島根県立松江南高等学校

フォントサイズ

お知らせ

お問い合わせ

0852-21-6329

受付時間 8:25〜17:10

よく頂くお問い合わせと回答

お知らせメニュー

2年生理数科 未来創造RAP応用B

RAP応用B(課題研究)テーマ決定に向けて活発に活動しています

令和2年 6月22日(月)

 

第3回となる今回は、島根大学から6名の先生をお招きし、4班(物理2班、化学班、生物班)でテーマ検討に向けた活動を行いました。

 

前回に引き続き、物理の2班は北川先生、植木先生のご指導のもと、金属についてさらに思考を深めていきました。
今回に向けて、個人で先行研究の資料等を読み込んできた生徒もおり、意欲的に取り組みました。生徒は積極的に疑問について質問したり、研究を進めるうえでの助言をいただきながら考えを深めたりと、さらに研究テーマへの興味や今後にむけての意欲が深まっているようでした。

 

化学班も、笹井先生と「金属のさびやすさ」についての研究の第一歩を踏み出しました。研究の進め方や考え方、様々な視点からのアドバイスなど、普段の授業・理科の実験をさらに活用させ、高めていく「研究」について学ぶ充実したプログラムになりました。

 

さらに生物班は、島根大学生物資源科学部の松崎先生と大学院で研究を進めておられる中村さんに、「髪の毛」についての研究を進める上でのご助言等をいただきました。高校ではまだ学んでない分野でしたが、生徒たちにとっては新しい学びに出会い、それぞれ思考を深めることができたようです。研究に対するモチベーションが非常に高まった様子でした。

 

理数科2年生は全部で8班がそれぞれの課題からテーマを見つけ、研究を進めるための計画を立てています。
今後、実験を重ねながら課題を見つける班、様々な先行研究等について調べた内容から課題を見つける班など、進捗状況や研究へのアプローチは様々です。しかし、どの班も真剣に、「ワクワク」しながら活動を進めている様子でした。

 

 

 
・生徒と植木先生と自然と協議が進んでいました。(物理班) 

 

・付箋にキーワードを書き出してテーマを決定する班(化学班)

 

・「したいこと」と「できること」のすりあわせをしていきます。(化学班)

 

 

・ハエトリソウを使って実際に研究を進める班も・・・(生物班)